[平成29年3月25日土曜日 午前] ビル設備定期点検に伴い弊所は停電いたします。 上記の日時にfaxを送信されますと受信できない可能性がございます。 ご不便をおかけして申しわけございません。 あしからずご了承くださいま ...
五反田にて決算説明と来期の対策の打ち合わせ。パンフレットを持参してご説明。 その後クライアントさんが中目黒にお店をオープンされたので買い物と現場の状況確認へ。 信州味噌を試食して即購入。 鰹節を試食して即購 ...
中小企業の会計に関する基本要領に係る信用保証制度の割引制度が3月で終了となります。4月以降はそれぞれの信用保証協会で継続か打ち切りかの対応が異なるようです。 日本政策金融公庫では利息の軽減措置がありましたが ...
少しまだ気が早いですが、今年の確定申告を振り返っています。 ・ふるさと納税が増えました ・帳簿書類会計データ証憑書類をもっと早く回収する ・新規関与先とのコミュニケーションのあり方 ・体力が落ちてきたぞ ・風邪をひきませ ...
売上高というのは、人によっては入金のことを指したり、請求書の発行を指したりする。 どちらも認識の問題なのでいいと思いますが、会計ルール上それぞれ独自の考えで認識すると見解の相違が起こります。そこで、ルール上は「引き渡し日 ...