私は決算書を作成する前に必ず売上高総利益を確認します。毎年々おなじような仕事内容ならば率は大きく変化しないからです。額は変動するとしても率はあまり動きがないケースが多いのではないでしょうか。
売上高総利益率が大きく変動した場合にはその理由をヒアリングして確かめます。その場合には少し掘り下げてヒアリングすることにより要因がクリアになってきます。
クライアントさんからのヒアリングと数字がミスマッチした場合には帳簿の作成に問題があるのです。もちろん税務署も重要項目としてみていることでしょう。
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-21-1 パルコ・プレチオーゾ302号
Copyright © 2021 西田税理士事務所 All rights Reserved.